MG クロスボーンガンダムX-1 フルクロスは、交差した骨を模した背面のスラスターや、海賊のマントを模した追加装備のフルクロスなど、奇抜なモチーフをメカとしてかっこよく落とし込むカトキデザインを堪能できるキットです。
設定の再現には細かな部分塗装が必要なものの、マント状パーツの色の切り返しや、赤い筋状のディテールもパーツ分割で色分けされているなど、大きな塗装は必要ないので成型色仕上げ派にも嬉しいキットです。

MG クロスボーンガンダムX-1 フルクロス
MG クロスボーンガンダムX-1 フルクロス
MG クロスボーンガンダムX-1 フルクロス

【完成品を手にしたときの充実感】★★★★★

  • 装甲裏などの密度感:★★★★☆
  • 成型色のバランスと美しさ:★★★★☆
  • 色分けの再現度:★★★☆☆
  • 製品仕様への満足感:★★★★☆

【手を入れた部分】

・頭部はフルクロス仕様のものではなく、同キット内のパーツで再現できるクロスボーンガンダムX-1 Ver.Ka仕様で組み上げています。鳥の羽根上のアンテナはタミヤセメントで接着しています。
・頬の傷のようなディテール部、武装のピーコックスマッシャーの一部、背面スラスターの一部など、細かな部分塗装を施しています。
・市販の水転写式デカールでGFF(ガンダムフィックスフィギュレーション)にあったマーキングを再現しています。

【使った塗料】

・ミスターホビー 水性カラーアクリジョン:N-89メタリックグリーン(頭部、目のセンサー部分)
・タミヤアクリル:XF-63 ジャーマングレイ(ピーコックスマッシャーのフレームやビーム砲部分など)
・タミヤアクリル:XF-3 フラットイエロー(ピーコックスマッシャーのビーム砲部分)
・タミヤアクリル:XF-7 フラットレッド(頬の傷状のディテール)
・GSIクレオス ガンダムマーカー リアルタッチマーカー リアルタッチグレー1


Back to Top